組合からのお知らせ Union Information
更新日2023.2.22NEW
洋傘職人養成講座(前期)を開講致します!
※対象は手に職をつけたい方から趣味で傘作りにご興味のある方が対象の楽しく傘作りを学べる講座となっております。詳細はこちら
令和5年 新年賀詞交歓会 理事長のごあいさつ

【会 期】
リアル展示会
2023年1月18日(水)~19日(木)10:00~17:00 (18日は19:00まで)
東京国際フォーラム ホールE(東京都千代田区丸の内三丁目5番1号)
オンライン展示会
2023年1月11日(水)~ 2月3日(金)まで https://kumiai-matsuri.jp
洋傘職人養成講座(前期)を開講致します!
※対象は手に職をつけたい方から趣味で傘作りにご興味のある方が対象の楽しく傘作りを学べる講座となっております。詳細はこちら
2021年12月2日(木)〜2022年1月14日(金)NEW
今回の「組合まつり」は、ヴァーチャル(オンライン)とリアルの融合で出展いたします!
組合会館3階の撮影スタジオをリニューアルいたしました!
役員の皆様で自由に活用できる設備をご用意いたしました。
下記撮影写真は全てスマートフォン(iphone)にて撮った画像です。プロスペックの一眼レフカメラ等お持ちでない方でも
気軽に撮影できる様にライティング等設備をリニューアルいたしました。
2021年1月26日(火)〜2月25日(木)NEW
今回の「組合まつり」は、ヴァーチャル(オンライン)とリアルの融合で出展いたします!
組合まつりでは、ヴァーチャル空間上に各出展組合/団体の個社ページを設置しています。
個社ページへはキーワード検索からもヴァーチャル空間を回遊中にも訪問することが可能です。
展示会さながらのヴァーチャル空間をお楽しみください。

幕張メッセにて出展いたします!※本展は 1/27(水)~29(金) 予定通り開催します
※東京洋傘職人の逸品「発色チタン軽量16本骨傘」(株式会社 モンブラン)を出展いたします!
更新日2020.5.23
2020年5月22日(金)
<2020年 第七二期通常総会にて>須藤 宰理事長のご挨拶です!
2020年1月10日(金)
<2020年 組合新年会にて>須藤 宰理事長の年頭のご挨拶です!
2019年12月18日(水)・19日(木)
見て!食べて!体験しよう! 組合まつり in TOKYO 〜技と味の祭典!〜に出展いたします!
※12/19(木)11:40~12:00迄 須藤理事長がクラウドファンディングまでの流れをトークします!
おかげさまで大盛況にて無事終了いたしました。

第63回 東京都伝統工芸品展に出展いたします!

洋傘職人養成講座(前期)を開講致します!
※対象は手に職をつけたい方から趣味で傘作りにご興味のある方が対象の
楽しく傘作りを学べる講座となっております。
詳細はこちら
10月31日(木)11月1日(金)
東京暮らしのフェスティバル2019「おしゃれを楽しむことのできる生活用品や装飾品」にて出展いたします!
日本製にこだわり、熟練した職人技とファッション性に優れたもの作り 65㎝×8K樫茶棒甲州織レジメンタルストライプ長傘出品します。おかげさまで大盛況にて無事終了いたしました!
NEW10月31日(木)東京暮らしのフェスティバル2019「メディア向け新商品発表会」にて11月22日から開始のクラウドファンディング(マクアケにて)組合ブランド第一号の「東京洋傘ゼロワン」の発表をしました!
10月11日(金)12日(土)13日(日)上記のとおり開催中止となりました。
東京味わいフェスタ2019「東京職人の伝統工芸品」丸の内エリア・行幸通りにて出展いたします!
美しさと機能性を兼ね備えた「東京洋傘」の実演、体験を有料にて行います。平成30年10月2日(火)|
江戸・TOKYO 技とテクノの融合展に出展しました!
おかげさまで大盛況にて無事終了いたしました。
事務局からのお知らせSecretariat information
更新日2023.7.7 NEW
誠に勝手ながら7/14(金)は休業とさせていただきます
誠に勝手ながら5/2(月)は休業とさせていただきます
誠に勝手ながら9/1(水)と9/3(金)は休業とさせていただきます
誠に勝手ながら6/21(月)は休業とさせていただきます
《ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ 》
誠に勝手ながら4/29(火)〜5/5(水)を休業期間とさせていただきます
《 2020年 冬季休業期間のお知らせ 》
誠に勝手ながら12/29(火)〜2021年1/4(月)を休業期間とさせていただきます
*組合員は12月29日(火)~2021年1月4日(月)間の冬季休暇を記載しています。
※組合員冬季休暇一覧はこちら
誠に勝手ながら10/23(金)は休業期間とさせていただきます
《 2020年 夏季休業期間のお知らせ 》
誠に勝手ながら8/8(土)〜8/17(月)を休業期間とさせていただきます
*組合員は8月8日(土)~17日(月)間の通常休みと夏季休暇を記載しています。
*事務局は通常の休み(火・木・土・日・祝日)と夏季休暇を記載しています。
※組合員夏季休暇一覧はこちら
誠に勝手ながら事務局7/13(月)はお休みとさせていただきます。
誠に勝手ながら事務局6/19(金)と6/22(月)はお休みとさせていただきます。
誠に勝手ながら12/20(金)を事務局の休業日とさせていただきます。
《 年末年始 事務局休業期間のお知らせ 》
誠に勝手ながら12/28(土)〜1/5(日)を休業とさせていただきます。
更新日2019.9.3
誠に勝手ながら10月より事務局宛のメールアドレスが下記へ変更させていただく事になりました。
お手数おかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
(現在)tua50@orion.ocn.ne.jp
(変更後)info@tokyo-umbrella.or.jp
クラウドファウンディング専用アカウント cloud@tokyo-umbrella.or.jp
2019.8.31
洋傘職人養成講座(前期)を開講致します!
※対象は手に職をつけたい方から趣味で傘作りにご興味のある方が対象の
楽しく傘作りを学べる講座となっております。
詳細はこちら
8月の組合事務所の営業日は8/29・31日となります。
9月の組合事務所の営業日は
9/3・5・10・13・19・21・26・28日となります。
業務時間は10:00〜16:00迄となります。
洋傘職人養成講座(後期)を開講致します!
※対象は手に職をつけたい方から趣味で傘作りにご興味のある方が対象の
楽しく傘作りを学べる講座となっております。
おかげさまで無事終了いたしました!
詳細はこちら
5月23日より洋傘職人養成講座(前期)を開講致します!
※対象は手に職をつけたい方から趣味で傘作りにご興味のある方が対象の
楽しく傘作りを学べる講座となっております。
今回は前期月1回コース・夜間講習コース・遠距離講習コースを開催いたします!
おかげさまで無事終了いたしました!
2017.9月27日より洋傘技術者養成講座(後期)を開講致します!
※対象は前期講座修了者
おかげさまで無事終了いたしました!
8/30(水)10:00~17:00東京国際フォーラムにて開催される「組合まつりin TOKYO」に出展しますE1展示ホール“ものづくりブースN-04”入場は無料 お気軽にお越しください
※展示会ご来場いただきまして誠にありがとうございました。おかげさまで大盛況にて無事終了いたしました
2017.5月より洋傘技術者養成講座を開講致します!
洋傘組合では、今年5月10日より 組合員が構成する五社会が主催、当組合が後援で洋傘技術者養成講座を開講致します。 講座を開催する場所は 洋傘会館の3階の会議室です。 (スタジオと同じ場所です)
おかげさまで無事終了いたしました!
2017.1.17
1/13(金)に上野精養軒において新年賀詞交歓会を開催いたしました。ご出席いただき、誠にありがとうございました。
1/8(金)に上野精養軒で組合主催の新年会を開催いたしました。ご出席いただき、誠にありがとうございました。
組合主催ボウリング大会10月30日(金)開催しました。
当組合は映画「KINGS MAN」に協賛しています。
9/11(金)ロードショー(R15+指定)
組合員からのお知らせ!Information
2023.1.18 NEW 組合まつりIn TOKYO
18/19日の2日間開催しております。皆様のお越しをお待ちしております!
2019.11.6 メディア掲載 株式会社 市原
日刊新聞(11月1日)で創業者の「生き方」を受け継ぐというタイトルで掲載されました。
新商品販売に先駆けてクラウドファンディング「マクアケ」にて折りたたみビニール傘のプロジェクトをスタートしました!https://www.makuake.com/project/whiterose/
